SSブログ

この足がっっ! [育児]

昨年、娘を出産し、添い寝をして毎晩寝ているのですが、最近娘が寝返りを覚えたせいか夜中くるくると回転しだし、朝方にはなぜか娘の足が私の顔の横にきていることがあるんです…。

たまにほっぺのあたりを蹴られせっかくの睡眠を妨げられます。

朝まで起こされずゆっくり寝たいものですが。はあ・・・いつになったらそんな日が訪れるのでしょう。

でも可愛い我が子、いつかは相手にもされなくなるので手がかかる今のうち、ずっとそばにいてあげようと思います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

肌触りにこだわります。 [育児]

最近だいぶ暖かくなり、夜も毛布や羽毛布団をかける必要がなくなりました。私の愛用品の一つがバーバリーのタオルケット。昔から使っているんですけど、あのなんともいえない肌触りと快いゴワゴワ感(笑)が絶妙で、ちょうど今の季節、日中のお昼寝や夜、疲れた体を毎日そのタオルケットで包みこんで寝入るのが幸せなひとときになっています。

先日、友人宅に遊びに行きました。そこで寝ていた友人の子供はまだ赤ちゃんで、もうある特定のタオルケットをかけないと寝てくれないそうです。私と同じではないか!!この子はゴワゴワしているものではなく、しなやかなサラッとしたものをかけないと機嫌が悪くなるそう。そして寝る前にはきちんとおむつ替えしないと寝てくれないそうです。友人は今、一つ悩みがあって、まだ納得できる使いやすい紙おむつに出会っていないそう。通気性が悪いとすぐお尻がかぶれちゃうらしく薬をべたべた塗るのもかわいそうだし、擦れても痛くない、また赤くならないベストの紙おむつはないものかしら、と悩んでいました。

エリエールからなんと、GOO.Nの赤ちゃん発想を極め、これまでの常識を超える紙おむつができたそうです。生まれたての繊細な肌のための理想の素材を厳選し、細部までに最高を求めた品質が世界一だというこの紙おむつ。赤ちゃんのおしりをやさしく包みこんでくれます。きめ細かさは、まるでオートクチュール…。ベビー服やベビーフードにこだわるかしこいママには、生まれたてのおしり環境にもこだわってほしいものですね。我が子が健康に生まれてきた奇跡に、このエリエールの奇跡のプレミアムおむつを!


「エリエール GOO.Nプレミアム 天使の産着」は3つのやわらか厳選素材で、より一層ふわっとやさしく赤ちゃんを包み込んでくれます。また清潔感あふれた「プレミアムホワイトデザイン」で、天然ビタミンEを多く配合しています。赤ちゃんのデリケートな肌にやさしい全面通気性シートは嬉しい特長ですね。

こんなにこだわった紙おむつだから、出産祝いや贈答用としても喜ばれます。私も友人にさっそくプレゼントしてみようかしら!お求めは全国のアカチャンホンポ、またはエリエール宅配サービスでどうぞ。是非試してみてください。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

子育ての私の理想。 [育児]

20代ぎりぎりのところで結婚した私。そのあとは仕事と主婦の両立にかまけ、子供は作りませんでした。そろそろな~とは思ってはいるのですが…。周りの友人はぼちぼち一人目を産む方が増えてきていろいろ子育ての苦労話やもちろん親子でしか感じ取ることができない至福の幸せ話など聞く機会も増えてきました。でもみなさん仕事は辞めないんですよね~。えらいなーと思う反面、2歳になったら保育園に預けるというのがほとんどの意見でこれにはちょっと疑問を抱いてしまいます。時代の流れですよね、女性の自立はまさにこんなに身近なところから感じてしまいます。あといろいろな家庭の諸事情もあるんでしょうけれど。私はもし子供ができたら、小学校に就学させる前まではできる限り仕事はせず子供と一緒に過ごしたいなーと考えています。一緒に遊んだり、運動(タッチング)したりして、ママの愛情が伝わると、子どもは健やかに育つと思うので頑張って子育てを楽しみたいです。
でもちょっと不安なことがあります。私が今住んでいるところの周りには友人もいなく、ましてや子育てのことを相談し合える方々もいないのです。子育てで悩みが起きた時、誰かに相談したい時、私どうなっちゃうんだろう!?と今から不安でなりません。

そんな時に強い味方になってくれるのが、中央出版が運営する「まなびどっとこむ」。それぞれの年代の人々に向けて子育て情報や教育情報、生活全般に関する情報を手軽に入手できる応援サイトなんですって。また、情報提供のみにとどまらず、サイトを通じて人と人とが繋がりあえるようなコンテンツも備えているという、まさに私が求めている“教育総合ポータルサイト”なんです。
特に乳幼児の赤ちゃん、小学生をお持ちのパパ・ママ向けコーナー「親子あび」では、子育ての基礎知識から、お子さん自慢のコーナーまで、悩みを解決するとともに、子育てが楽しくなるような情報が満載。月例別で分かりやすい発達の目安情報も提供しているなんて、すごく便利ですよね。あそびや運動のしかた、おもちゃの選びかたの紹介や、ママの心理チェック機能も設置。また家計に役立つお得情報も提供。出産一時金や児童手当金など今から調べておこうと思っていたところなのでちょうどよかった!定期健診情報や、気になる今どきの子どものデータ、などなどママの悩みを一掃してくれる、素晴らしいサイトだと思います。
さらに私が、便利だな~と思ったのが子育ての悩みに毎月スタッフが回答してくれるサービスがあること。なかなか身内には言えない悩みも、細やかに指導、アドバイスしてくれるなら本当にありがたいです。

なんとかここ1~2年には赤ちゃんを授かりたいと思っている私。今からこの「まなびどっとこむ」で勉強しなくっちゃ!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

最近の子供教育 [育児]

私はまだ子供がいないので最近のお子さんって幼稚園・学校のお勉強以外にどういったもので知識を養っているんでしょうか?やっぱりこのご時世、みんな幼稚園バッグ・ランドセルを置いてすぐ塾に直行なんでしょうかね…。それとも英会話学校?いずれにせよ放課後、テレビやゲームをして一日を終わらすことはあまりにももったいないので、せっかくいろいろなことを吸収できる幼少時代だからこそスポーツやおけいこごと(趣味を広げる意味での)を私は子供にさせてあげたいなーと思います。

とはいえ私が小さい頃、半ば遊び道具として毎月母に購読させてもらっていたのは、皆さんもご存知、学研。それについてくる教材が楽しみで楽しみで。特に印象に残っているのが、プラスチックの水槽と生物(魚類だったのは覚えてるけど何だったっけな~?)の卵が付いていて実際に育ててみるキット。本当にミクロの世界にいるような小さいプランクトンみたいなものだったけどとっても面白かった記憶があります。その頃から、生き物を飼う楽しさが芽生えてあげくのはてには、ムツゴロウ王国で将来働きたい!と母にだだをこねていました。命の大切さみたいなものもこういう小さな教材から子供は覚えていくのかもしれませんね。

最近、中央出版が作っている教材で、モンテッソーリ式“PULTINO(プルチノ)”というものがあるそうです。お子さまの「生きる力」を育むための家庭教育システムですって?!単に知識を得るだけでなく創造力や感性を豊かにすることができる最新鋭の教材のようですね。実際の販売元は中央出版ではなく別のメーカーだそうです。遊び方はなんと800種類以上もあって、これを子供自らが考えて、両親の予想をはるかに超えたものを作り上げた時の嬉しさっていったらこの上ないですね!幼少時代から脳を活性化しておけば、将来必ず何事においても飛躍できる人物となるでしょう。

大人の私もやってみたいと思ったのが『かたちづくりセット』。サイトの子供達の作品紹介を見ていると、とてもほほえましくなります。買ってあげて間もない絵本の表紙をイメージしてこのかたちづくりセットを使い、組み立てていったものは今までお母さんもお父さんも見たことがない1つの芸術作品として生まれ変わりました。両親はずっと記念として残しておきたいでしょうね。っといったように子供の頭の中の記憶、感性でイメージできているものがすぐ形にできるんですよね。集中力も養うことができ、自立の精神が自然に身につきますね。

子供の教材も時代とともに進化しているんですね…。私の幼少時代に、モンテッソーリ式“PULTINO(プルチノ)”がもしあったら、今はもっとオツムが良い人間になっていたかしら…、がっくり笑。

 

 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。